pika-yuusyaの日記

航空宇宙専攻の理系大学4年生

PC,逝く

こんにちは,pika-yuusyaです.

 

さすがに今日はブログを更新しようと思い,久しぶりにはてなブログを開きました.気づいたら1週間ほどブログを更新していませんでした笑.

 

言い訳させてください(何の?).

 

夏のゼミ合宿などいろいろなイベントが重なっていて元気がありませんでした.

 

しかし,その代わりにブログのネタが大量発生しました.

 

忘れないうちに書いていこうと思っています.

 

それでは本題へ.

 

ずっとブログに書こうと思っていた5月の話をします笑.

 

ゴールデンウィーク明けの全体ゼミ発表(文献調査の内容を発表)が終わり,いよいよ本格的に研究活動が始まりました.

 

同期で同じ班の伊勢は実験主体,僕は数値計算と実験を担当しています.

 

僕は数値計算をするわけなので,当然PCで計算を行う準備が必要になってきます.

 

プログラムを書くソフト,計算機とつなぐソフト,設計を行うソフト,自分が書いたプログラムをほかの人のコードとマージ(統合する)するソフトなどダウンロード・インストール,各種設定,使い方の確認など,自分が想像していたよりも面倒で時間のかかる作業です.

 

ソフトウェアのバージョン管理などもしなければなりません.

 

ちなみに僕の友達で人工知能を扱う研究室の環境構築はもっと面倒で時間がかかるそうです.

 

( ゚Д゚)

 

環境構築が8割くらい終わっただろうという日に,Google Chromeでソフトのダウンロード方法や操作方法などを検索していたのですが,なんだか読み込みが遅い.

 

しかし,少し遅いぐらいだったのであまり気にすることなくその後も作業を続けることに.

 

そして9割ぐらい環境構築が終わったとき,ついに全くPCの動きが引くほど遅くなってしまいました笑.

 

原因はソフトウェアが重すぎたこと.

 

ドクターの先輩「やっぱりこのPCじゃだめだね」

 

「研究室奮闘記vol.7 -初出勤-」で書きましたが,僕のPCははっきり言うと余りもの.ドクターの先輩鳥居さん曰く,このPCは鳥居さんが研究室に入る前(5年以上前)から存在しているらしい.

 

鳥居さんには,「環境構築は結構大変だから新しいPC買っとく?」と前に言われた気がしたのですが完全に記憶の彼方に飛んで行っていました.

 

はい,完全に僕の落ち度です笑.

 

というわけで,自分でPCを探して研究費でPCを買うことになりました.

 

業者にメールをしたり,スペックを確認したり,経費で物を買うときにはいろいろ手続きが必要なようです.

 

そして当然のごとく環境構築はやり直しです(泣)