pika-yuusyaの日記

航空宇宙専攻の理系大学4年生

研究室に入った学部4年前期の時間割

こんにちは,pika-yuusyaです.

 

約1週間ほど失踪していました.

 

先週の水曜日あたりですが...

 

「もうそろそろテスト勉強しないとまずくないか?」

 

と,ふと感じました.

 

そのほかにもバイトをしたり遊んだりしていました.ということでブログのほうは少しお休みしていました.

 

今期テストが2つあって今日1つが終わって,もう一つが来週ということで少し落ち着いたのでブログを書こうと思います.

 

ちなみに僕の4年前期の時間割はこんな感じ.

 

 

「4年にもなって授業残ってんのかよ」

 

と思われた皆さん.安心してください,卒業に必要な単位はあと「卒業論文」だけです.卒業論文さえ終わればわたくしpika-yuusya,無事卒業いたします.

 

とは言っても大学院に進学しますが...

 

それぞれの授業の概要をまとめるとこんな感じ.

 

高速流体力学

3年の必修である流体力学(通称"留年力学",必修の4力のテストの中で最難関)の続きである.しかし,この授業は選択科目となっており,主に流体系の研究室に所属する学生が履修するものになっている.授業のスタイルは講義と演習.成績評価は定期試験9割です.指定教科書と関数電卓の持ち込みが許可されていますが非常に大変.流体力学を担当していた教授が授業するため,授業スタイルはほとんど変わらない.内容としては,「超音速流れや垂直衝撃波などの復習」「Reyleigh流れとFanno流れ」「斜め衝撃波と膨張波」「1次元非定常流れ」となっています.航空宇宙専攻の学生にとっては重要な科目.大変なのはわかっているが興味があるため履修.

CASIO(カシオ) fx-JP500 関数電卓 CLASSWIZ 10桁

価格:3,052円
(2023/7/19 23:09時点)
感想(2件)

※来週テストです.応援してください.

 

流体力学 (新物理学シリーズ) [ 巽友正 ]

価格:6,270円
(2023/7/19 23:07時点)
感想(1件)

 

空気力学

こちら,大学院の授業となっています.先取り履修をしています.内容的には航空機の空力特性を中心に,乱流などの発展的な内容も取り扱います.一応出席がとられ,学生に質疑応答しながら進みます.授業の雰囲気ははっきり言ってゆるい.課題もほとんど毎回出るがゆるい.期末レポートは授業に関連した論文をまとめるといったものでもう提出しました.

 

教授,ごめんなさい.あまり授業内容覚えてないです.

 

※大学院の授業は学部とは異なり,ゆるめのスタンスらしい.

 

推進工学

こちらも大学院先取り履修です.この授業は僕の研究室の教授が担当している授業で,内容としてはロケットなどの「航空宇宙輸送工学の基本的な理論」と開発の過去と現在,将来に関するものでした.こちらは毎回の授業で簡単な演習と期末試験があります(今日やってきた).試験は手書きの紙1枚持ち込み可でした.この授業もかなりゆるい雰囲気です.楽単なので周りはあまり資料もしっかり準備してきていない様子でしたが,僕はA4の紙にタトゥー並みにぎっしり書いていきました.すこし恥ずかしかったです笑.

 

※あるある:自分の研究室の教員が担当する授業では,授業中当てられがち.

 

てなわけで,またぼちぼちブログ書きます.